現在ガソリン垂れ流しの低年式の3ナンバーに乗っていますが、100万円前後の軽の新車に乗り換えようかと思案中です。 消費税や自動車税がクルクル変わるので、購入のタイミングがよくわかりません。多分消費税が10%以降より前に買う方が良いと思うのですが…。 税金面も含めてトータルで考えると、どの辺りで買うのが正解でしょうか?
↧