高速走行中に急にギアが下がってしまいました
本日高速道路を90キロくらいで走行中に急にギアが1段下がってしまいました。 すぐにギアを戻すことができその後は通常走行できたのですが。 車はハリアーでもう15年乗っていまして走行距離はちょうど10万キロです。 そろそろ買い替えたいのですがなかなかそうも出来ずに 大事に乗っていまして先月車検も通したばかりです。 ATオイルはたしか3年ほど前(8万
View Article車ディーラーの「せこさ」について質問します
以前義父が新車購入時、明細の中で「ロードサービス費用¥6,000」と有りました、義父はこれがJAFの事と気付かず契約したのですが、後日(支払い前)気付き「JAF加入済みなので取り消し」を言うと「書類作成したから不可」と言われました(契約時セールスからJAFの事は説明無かったのですが、当方にも落ち度があると思いあきらめました。) さて
View Article車のタイヤの空気圧、これで大丈夫ですか?
空気圧の調整をしようと思って計算をしたのですが、これで問題ないでしょうか? 現在純正タイヤから、Sドライブにはきかえてます。 ・純正タイヤ 205/50R17 89V (JATMA??) 指定空気圧 前 230kPa →負荷能力565kg 後 220kPa →負荷能力550kg ・Sドライブ 215/45R17 91Y (EXL??) 前 負荷能力565kg必要
View Article車の運転席側のスピーカーから音が出ない
車の運転席側のスピーカーから音が出なくなりました。 数週間前から運転席側のスピーカーに雑音が入るようになり、 (雑音が入らないときもありました。) 本日、車に乗ったところ、運転席側のスピーカーから音が出なくなりました。 切り分けとして以下を実施しましたが、原因が特定できていません。 他に調査すべき箇所などがあ
View Article左サイドミラーのウインカーの ウインカー部分を電信棒に少しあててしまい その部分だけはずれて 手では
左サイドミラーのウインカーの ウインカー部分を電信棒に少しあててしまい その部分だけはずれて 手ではめたらいけましたが… その他機能は何の問題もらありませんが そこだけの部品交換はできますか? トヨタのアルファードです!! 車検が通らないとか? 車検までこれでいけそうですが 丸ごと交換しないといけないのですかね?
View Articleスーパーストラットからマクファーソンストラットへ
コロナexiv、ST205型のスーパーストラットをマクファーソンストラットへ交換しようと思っています。 ナックルやアーム、ドラシャなど、何が付くかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただければと思います。 ST202のセリカやST195カルディナなどいけるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
View Article旅先での車故障について
京阪神に車で行っています。旅先で事故、故障となった場合、牽引が50km以下なら自宅まで牽引し地元修理工場に行きますが、50~100km以上では、保険会社の提携修理工場で大丈夫でしょうか?保険会社はセゾン「大人の自動車保険」で牽引等は¥15万まで出るそうです。一般的にどの様に判断するか教えて下さい。
View Article車のハンドルが熱くて握れない時の対処法はありますか?
日よけのカバーをしているのですが、 暑い夏の日だと、どうしても車のハンドルが握れないほど熱くなってしまいます。 そのような時みなさんはどのように対処していますか?
View Article車の買い替え時期に関しての質問
私は 年金暮らしで独身です。現在2000年8月に 新車でマツダデミオをディラーより購入乗っています。 主に 近所への買い物、近くのGYMに行きぐらいです。 今年 66歳になるので 新デミオは 買えません。 あと 10年使うと考えれば (来年車検を控え)税制面、燃費、保険など鑑みて マツダのキャロルなら スズキのラパン・アルトなどのスタンダードな乗用車タイプ(新車)購入を考えて
View Article不快なノイズ
30ハリアーの2WDに乗っています。走行中リアからのゴーっと言うような不快なノイズに困っています。タイヤはコンフォート系で換えてからそんなに経っていません。アライメントはタイヤ交換と同時に調整して貰いました。ハブベアリングも交換しましたが変わりません。リアのアーム類のブッシュの寿命でこのような音の発生の可能性は有るのでしょうか。
View Articleステアリングについて教えて下さい。
日産ピノ20年式HC-24Sですが、ステアリングのグリップ部が細く滑りそうです、プラスチックみたいです。 エアーバックを外すのはちょっと抵抗が有ります、又ハンドルカバーは嫌いです。 それで、スズキ純正例えば、MH-21等のステアリングは合いますか?他にオススメ等有りますか? 詳しい方宜しくお願いします。
View Articleエンジンルームが熱いですよね?
夏はエンジンルームが熱いですよね? そこで、天気の良い日は停車したらボンネットを少し開けておくというのは良くないですか? (いたずらの無いところでです。)
View Articleha36sアルトワークスのチューニングについて
ワークス買って半年になるので、そろそろ弄りたくなりましたが一杯あり何処を変えると一番おおきな変化(効果)があるのでしょうか。乗っていてスポーツカーの雰囲気を感じさせるには?
View Article車のエンジンオイルを自分でした場合、購入時に交換した日付の入っているしーるはどうするんでしょうか?
ただいま自分が使っている車の最初のオイル交換(エンジンオイル)があと800キロくらいで5000キロになるので交換しようと思います すでにスズキの10W-30の3Lを買いました。今週くらいには変えようと思います スズキエブリーの一番古いやつです そしてオイルを交換したら運転席側のドアの窓のところらへんにはってある、購入時にオイルを交換し
View Article三菱自動車問題の補填について
三菱が燃費の問題で補填をするという話でした。 自分が乗っている車もその補填対象になっていると聞きました。車はデイズ、型式はDBA-B21Wです。 日産で購入したのですがこの場合補填をもらえるのでしょうか? また、もし補填を受け取れるのであれば方法を教えていただけるとありがたいです。
View Article車の走り出す際の音と、メンテナンスをする際の参考書に関して
私はトヨタのヴィッツに乗っています。 型式はKSP-130です。 走り出しの時、少しですが「ゴゴー」 「ゴゴッ…ゴゴッ」という音がする様に なりました。 走り出しの時だけで スピードが乗ってしまえば音はしません。 また音がすると言ってもかなり小さい音だし 毎回音がするわけではありません。 原因とすれば何が考えられ
View Article車の試乗について!
試乗したディーラーは、両親が10年以上お世話になっていて、ミニバン1台と軽トラ1台を新車購入したディーラーです。 両親が自分用に、両親名義で軽自動車の新車購入を考えていて先日、前もって連絡をしてから購入予定の車を試乗しに行ったのですが、サービスカウンターでスマートキーのみ渡され、担当営業の方から「1人で乗って来
View Articleアテンザという車
結婚を前提に付き合っている彼氏が新車を買うことになりました。そこで私がカッコいいと思う車にしたいと言われました。 嬉しい半面、私は全く車に詳しくないので…最近、街や駐車場などでいろいろな車をチェックしていたのですが、、 まさに今日、すごくカッコいい!と思う車を見つけました。アテンザという車でした。近所の方
View Article