センターデフロックスイッチ
教えて下さい。 トヨタのプラド何ですが タイトルにあるセンターデフロックスイッチ の事です。 参考本や営業の聞いても 頭が悪いもので よく分かりません。 多分ですが ぬかるみ等に嵌まった時に スイッチを入れると脱出出来る 魔法の様なスイッチと 理解していますが 違うのでしょうか? 昨年昔のプラドですが雪道の アイスバーンの坂道に 捉まり坂道を上がり切れず
View Article新車の納車日にタイヤに泥がついてて汚かったです。 そして、オプションでつけた床マットに泥みたいな汚れ
新車の納車日にタイヤに泥がついてて汚かったです。 そして、オプションでつけた床マットに泥みたいな汚れがついてました 購入したのはダイハツのディーラーです。 こんなことはよくあるのでしょうか? 気にしすぎでしょうか?
View Article車好きな方(特にスポーツカー)、ご意見をお聞かせ下さい。
お世話になります。 今年の5月に、スバルのWRX STIの新車へ、ホンダのシビックtypeR(FD2)から乗り換えをしました。 車を買ったばっかりなのですが、次に乗り換えるのは何が良いのか?という事が全く浮かばず、どうしたものかと悩んでおります。 出来れば国産メーカーが良いのですが、希望する様な車が市場
View Articleジムニーの乗り心地
ジムニー(JA11)の購入検討中です。 ジムニーの乗り心地は悪いなんて聞きますがどの程度なんでしょうか。 ふだん釣りに出掛けるときに軽トラを使っており、トラックが故に長尺のものもそのまま積めたり汚れているものでも気にせず積めるメリットはありますがシートが水平直角なので他の車の購入を考えています。 その他にもキャンプや林道にも興味が
View Articleアルパイン製のフロントカメラ接続について
現行型ハリアーでアルパイン製のナビ(EX9V)にトヨタ車専用ダイレクト接続 マルチビュー フロントカメラ(HCE-C2500FD-Y)を取り付けたのですが 映像が映りません。接続が悪いのかそもそも接続不可なのでしょうか。 アドバイスお願いします。 ■取付方法 エンジンルームの助手席側に防水の4Pコネクタカバーがあります。 キャップ除いて付属の4Pのカメラと接続されたハーネス
View Article買い替えの車相談
9年目87,000kmのエクストレイルが事故で大きくドアが凹みました。修理に20万近くかかる事に加え、最近オイル漏れ・燃料計異常など諸々不調が出ています。ブレーキパッドやバッテリーも次回点検で交換必須。3年前に買って以来40,000km、好きな車ではありますが、冬を乗り切ったら乗り換えようと考えています。 ということで、独身アラサー男のクルマ選び
View Articleプリウスαのホイールについて
2012年3月初年度登録されたプリウスα sツーリングですが、 下記ホイールサイズでも問題ないでしょうか? *ローダウンされています(詳細不明)。 【サイズ】 16×6.5J 【インセット】 +38 【ホール数】 5H 【PCD】 114.3 【ハブ径】 約73mm(実測) ちなみにインセット値はどれくらいの誤差まで取り付け可能でしょうか? よろしくお願いします。
View Article【バッテリーの取り扱いの注意】に「長期間使用しないときは蒸留水を上限まで補給しておくこと」とあります
【バッテリーの取り扱いの注意】に「長期間使用しないときは蒸留水を上限まで補給しておくこと」とありますがこれはどういうことですか? バッテリーに蒸留水を入れるところがあるんですか?
View Article平成15年式のスカイラインv35クーペと17年式スカイラインv35クーペのバンパーに違いってあります
平成15年式のスカイラインv35クーペと17年式スカイラインv35クーペのバンパーに違いってありますか?
View Articleリアゲート(バックドア)の交換について レガシィツーリングワゴン TA-BH5 Bスポーツにウィング
リアゲート(バックドア)の交換について レガシィツーリングワゴン TA-BH5 Bスポーツにウィングをつけたいのですが、元々ついてない車種なのでGTのリアゲートを取り付けてウィングをつけられないかと考えています。 実際に可能なのかどうか、可能だとして、ナンバープレートはどうすればいいのか教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。
View Articleインプレッサに似合うホイールはどちらでしょうか?
Q) 夏タイヤ シビラネクスト「XS-6」と「SF-5」ではどちらが 宜しいと思われますか?(インプレッサに似合うのはどちらか?) また、ホイールタイヤはオートバックスで買う方が安価で得でしょうか? 私はこのどちらかにしたい考えですが迷います。 1、シビラネクスト「XS-6」・・・・・在庫が少ない! http://item.rakuten.co.jp/fujico/0-
View Article【化学自動車】軽油と灯油の性質は似ており、色と硫黄含有量が少し異なるくらいなので、軽油のディーゼル車
【化学自動車】軽油と灯油の性質は似ており、色と硫黄含有量が少し異なるくらいなので、軽油のディーゼル車に灯油を入れても普通に走るのでは? なぜ軽油と灯油の性質はそっくりなのにガソリンスタンドでは分けて販売しているのでしょう? 灯油を買って硫黄成分を減らす液体?を入れたら軽油として使えるのでは? どうやって硫黄成分を取り出すのかは分から
View Article