Quantcast
Channel: 国産車の質問一覧
Browsing all 12854 articles
Browse latest View live

18年式ワゴンRに社外オーディオを取り付け

こんばんは。 ワゴンRにパイオニアの7型で2DIN?のオーディオを取り付けたいんですけど、つけられるんですかね? ちなみに今ついてるナビも7型で2DINってやつです。 年式は18年、型式はmh21sです。 回答宜しくお願いします。

View Article


シビックフェリオVTI(EG8)について

今度、現在乗っているフィット(GD3 1.5S 5MT)からシビックフェリオ(EG8 VTI 5MT)に乗り換えを検討しています。 使用用途は週5日の片道約20分の通勤と、約2ヶ月に1回程度の200キロ程の遠出です。サーキット等の過激走行はしません。 検討している車のスペックは年式が平成6年、車高調組付け、走行7.3万の1オーナー

View Article


新型アルファード・ヴェルファイア

新型のアルファード・ヴェルファイアについての質問です。 前モデルのアル・ヴェルでも気になっていたのですがどうもブレーキローターの径及びキャリパーの物足りなさが見受けられます。 アレだけの重量と大きさ、そして3500ccエンジンを搭載しているモデルもあるのになぜ浮動式1ピストンキャリパーにあの小さいローターなのでしょうか?...

View Article

レーシング ナット ロング50mm は車検に通りますか?

レーシング 袋ナット ロング50mm...

View Article

カローラアクシオフォグランプ

カローラアクシオ14系に乗っています。現在フォグランプの位置には黒のカバーがついており、ここにフォグランプを後付けしたいと考えています。 自分で取り付けるには最低限何が必要でしょうか 純正フォグでなくても構わないのですが、通販で調べると純正フォグ着用車のみと書いてあったりで、後付けの場合はどのような部品がいるのでしょうか。 また出来れ

View Article


キャラバンにヒッチメンバーをとりつけたい

うちのキャラバンにヒッチメンバーをとりつけたいと思っているのですが ネットの通販サイトをみると「スーパーロング・ワゴンは装着不可」とかかれていますが うちのがそれかどうかがわかりません。 車体番号は KRGE24-036337 なのですが、わかりますか。

View Article

ホンダのスポーツカーの名前が思いだせません

ホンダが発売したスポーツカーの名前が思いだせません。(2車種) 今から45~50年前当時すごくかっこいい車でした。 1500~2000cc ホンダS45 S95 (2車種)とかその様な名称でした。 ご存じの方教えて下さい。 よろしくお願いいたします

View Article

ディラーで新車を安く買う方法

例えば、トヨタのディラーで乗り出し価格の見積書を作ってもらい250万円だったとします。この見積書をとなり町のトヨタのディラーに見せて、同じ仕様で240万円くらいに出来ないかと持ちかけたら、安く買える可能性はありますか?

View Article


震災時の給油について

最近、マツダとトヨタがディーゼルエンジンのラインアップが増えてきて気になった事があるのですが、震災時の給油でガソリン渋滞が凄かったのですが僕の地域では、軽油が災害救援車優先で 軽油はダメだったのですが、ガソリンは販売日できました。 ただ、地域によっては、ガソリンが給油制限かかってるなか、軽油は満タンにできたという話を聞いた

View Article


ダウンサス

レガシィワゴンBPのD型2.0iに乗っています。ダウンサスをつけようと思っているのですが、i専用、R専用もあります。どちらもNAなのに違いはあるのでしょうか? あと、R専用のサスをiにつけたとして、支障はありますか?

View Article

BMアクセラ用ダウンサスについて

BMアクセラに乗り始めて、1年半経ちました。 購入当初から気になっていたのですが、ホイールハウスとタイヤの隙間が大きくて、腰高に見えるんですよね。 という訳で、ダウンサスを装着してみようと思っているのですが、AUTOEXEのダウンサス(+値段にによってはスタビリンクも)とTEINのHIGH.TECH、どちらにするか迷っています

View Article

日産リーフにて使用可能なOBD2アダプターを探しています。

実際にhttp://www.obd2get.jp/で車両故障診断機を購入するも、すべて使用不可をメッセージが返ってきます。 バージョン2.1はダメみたいでV1.5を使用して下さいとでます。

View Article

日本車(乗用)、最長は?

日本車、乗用車に限りの話ですが、過去、現在で、1番長い全長の乗用車は、何なのでしょうか?乗用車限定ですが、SUVの場合、構造変更が必要な仕様、フロントグリルガードや、リヤゲートにスペアタイヤが取り付けてある車両は、それも含むでお願いします。ランドクルーザー?それとも、センチュリーや、プレジデントといった、馴染みのない車両なのでしょうか

View Article


DAIHATSU 営業担当者 家族と同じ??

先日、DAIHATSUディーラーへ行って、車の見積もりを出してもらいました。 そこで、気になることがあったので、名刺をもらった担当者に電話すると、 ご家族で、DAIHATSUディーラーで、購入している者がいる場合、担当者は、強制的に、 同じ人になるらしく、以前、父親がDAIHATSUの車に乗っていた時の情報を持ち出して

View Article

車の防犯 再

車の防犯にアイテム購入しようと思うのですがどれもいまいちです(;^ω^) 車輪につけるもの=つけたまま移動したら傷ついてしまいそう。 ハンドルにつける赤いの=引っかかるところがほとんどなく気休め t字ロックとかいうの=不満コメント多数。合わないハンドルもあるのだとか。 なんつーか、競争原理がほとんど働いておらず、まだ試行錯誤状態

View Article


車のアイドリング不調 (HA21S)

車がエンストします。 車種は平成8年式のアルトワークスです。(ツインカムタイプ) ギアはオートマチックです。 車屋さんも何件か周り、 ISCバルブを交換、ブローバイホース交換等.... 車屋さんに「エンストはこれでしないです」と言われるのですが。。。 次の日にはエンストしています。 スズキのディーラーでセンサー類は異常は無いといわれました。 ただ、プレッシャー

View Article

ムーブラテL550Sのストラット

L550SにL245Sの純正ストラットは加工などしなくて取り付け出来ますか? 教えて下さい。

View Article


見た目重視の16インチ or 走りの15インチ?

インプレッサスポーツGP2 B型 純正15インチの小ささがずっと気になっていたので 先日16インチに履き替えました。 見た目はまあ良くなったのですが 乗り心地が悪化するなど やはり走りに関してはいいことがありませんでした。 不満点は以下のとおりです。 ・出足が悪くなった ・突き上げがひどくなった ・ブレーキの制動力が悪くなった ・ハンドルが重くな

View Article

カールーフ

カールーフの購入を検討していますが迷ってます。 それ自体の重さがあるため、慢性的に過剰なおもりになることが気がかりです。 冷蔵庫とかでかいもの乗れば結構便利ですが、重たくて載せづらいと思います。 あと落下が心配です。ボックス型だと少ししか入らなそうだし。 使用してて困ったことなど体験談お聞かせいただけると嬉しいです。

View Article

新車、頭金なしローンについて

昨日、車が壊れてしまいました。 もう一年ももたないと言われていたのですが、修理に出さず、新車を購入したいと思っています。 しかし、半年前に離婚をしたばかりで、頭金が出せません。 らさには専業主婦だったので、貯蓄もなく、最近音楽講師を始めました。 なので、お給料というよりは、報酬という形です。 来年、税務

View Article
Browsing all 12854 articles
Browse latest View live