N-WGNのHIDについて!
ホンダ N-WGN ベース車(カスタムではない方)のHID (D4R)の色温度はだいたい何Kくらいでしょうか? ハイビームのH7バルブをHIDに交換する際に、ロービームと同じ色温度にしたいので。
View Articleお面を被ってみて視界が保たれれば、車を運転しても良いんですか。ヨロシク!車が信号待ちなどで平行になっ
お面を被ってみて視界が保たれれば、車を運転しても良いんですか。ヨロシク!車が信号待ちなどで平行になったとき、隣の車両を見るのになんか 面白そうなので
View Article車の鉄粉除去
現在日産セレナに乗っています。 車のボディーに付着した鉄粉除去について教えて下さい。 ネットで調べると大きく分けてスプレータイプと粘土タイプの二種類ありますがどちらか、素人でも失敗無くできますか? ちなみに、車の色はブリリアントパールホワイトでコーティングはケチってやってません。車は購入したばかりなのでなるべくダメージ無く対処したく‥ アドバイスおねがいします。
View ArticleH12年式.CL-1 アコードユーロR、トルネオユーロR のバキュームホースの場所を教えてください.
誰か教えてください。 トルネオユーロR (CL-1)にバキューム計を取り付けようと、分岐するホース(バキュームホース)を見ていたのですがよくわかりませんでした。 エンジンルームのインマニからのバキュームホース取り出し位置が、よくわかりません。ネットでもいろいろ調べてるのですが・・・。 エンジンルームの画像を添付しますので、わかる方画像に印するか、わかりやすく教えてください。 よろしくお願い致します。
View Articleどう思いますか?
ピアッツァはいすゞがSUVを除く乗用車の自社開発及び生産を1993年にやめたら、ジェミニと共にOEMに切り替えたらよかったと思って、日産から、180SX(生産終了後はシルビア)又はシルビアのOEMを受けたらいいと思いましたが、どう思いますか?
View Articleトヨタハイブリッド車とガソリン車の違い
アルファード、ヴェルファイアの購入を検討しています。 4WD希望です。 ハイブリッドを買うかV6 3500を買うか迷っています。 使用形態ですが、妻の実家への帰省で、月に2度以上、多い時は毎週末 高速利用で使います。 距離は往復750kmくらいです。 名神〜中国or山陽を利用しますが、中国道はアップダウンが多い為、 パワーといいます
View Article車が走行中にブレーキのタイミングで急に エンジンが止まり 全部停止するのにもブレーキも効かなくなって
車が走行中にブレーキのタイミングで急に エンジンが止まり 全部停止するのにもブレーキも効かなくなって操作不能状態になり… 直ぐはエンジンは かかるもののダウンして止まる…いっとき それを繰り返した後に なんとか復活しました… 考えられる原因は何でしょうか?… バッテリーとかですかね?… ちなみに普段あまり車を使わない事が多いです。月に数える程度か乗っ
View Article自作マッドフラップ(ガード)用のEVA素材(艶無し)を探しています。
マッドガードを自作しようと、 赤色の3mm厚程度の物を探しています。 片面がツルツルで光沢があり、 裏面がザラザラで艶消しの物ばかりで、 両面艶消し(半艶)の素材が見つかりません。 艶アリの光沢がありすぎて、 チープでいかにも自作しました感が苦手なんです。 市販されている物はそこまで光沢がないような気がするのですが
View Articleノッキング、加速時、坂道登攀時カラカラと異音が…
オートバックス等でのエンジン内部洗浄で直るか…プラグ交換なのか…各サイトでもいろいろ対策あるようですが、素人で有効なのは、やはり整備工場でしょうか?
View Article埼玉県の高校に通ってる3年です。 進路は自動車整備士1級を取れる専門学校に行こうと思ってます トヨ
埼玉県の高校に通ってる3年です。 進路は自動車整備士1級を取れる専門学校に行こうと思ってます トヨタ東京自動車大学校にいけば、トヨタへの就職や会社が潰れる心配もなく、給料などもほかのと比べ良いと思ってます。 考えは甘いでしょうか? 自分は日産車が好きなのですが、トヨタの方が安定してると思
View Article車から腐ったにおいが!
車からまたもや腐ったにおいがします。原因は半分わかりますが。 車内からハエが2匹見つかりました!でも夏場なんでそこらじゅう飛んでるし、決定打ではないかもしれません。 ボンネット開けましたし、車の下のぞき込んで異常がないか、ハエがわいたりしてないか確認したのですが、皆無です。車内腐ったものなく、万一あった
View Articleフロントホイールの鉄粉(錆)対策について
こんにちは。 平成18年式マークⅡブリットにて、フロントホイールの錆に悩んでおります。 ホイールそのものの錆では無く、ブレーキパッドからの鉄粉→錆化ですが、 チオグリコール酸アンモニウム系のホイール鉄粉落としを使用しても、2週間 経たないうちにホイールはおろかタイヤの側面まで赤く汚れて来ます。 原因として考えられるものに、下記の様なものがあります。 ①環境的
View Article車のレンチ表示灯について質問です。 マツダのデミオに乗っているのですがレンチ表示灯というのが点灯して
車のレンチ表示灯について質問です。 マツダのデミオに乗っているのですがレンチ表示灯というのが点灯しています。 これはマツダへ点検に行くべきですか?オートバックス等でも大丈夫ですか?
View Articleスズキ ソリオ 全方位モニターのbluetooth スピーカーとマイクとの不具合
携帯をハンズフリーにてbluetoothにて接続。 10分から15分ほど走行すると、ハンズフリーでのスピーカーからの音声がなし。マイクでも音声がとどかなくなる。走行前や、走行直後はスピーカーもマイクも正常。 スズキ ソリオ ソフトバージョン VER.01.02.10 地図 2015VER.1.6 新車の不具合なので、ディーラさんで確認をしてもらいますが、 同様の不具合を経験している人がおられたら、
View Article三菱製カーオーディオをトヨタ車に取り付けたいです。
カーオーディオの取り付けに詳しい方がおられましたら教えてください。 三菱製カーオーディオをトヨタ車に取り付けたいです。 実父の車に元々ついていたトヨタ純正のカーオーディオ(カセットデッキ)が壊れてしまいました。型番は「KSN-3000」で通常の2DINサイズです。とりあえずオーディオパネルを外してKSN-3000を取り出して裏の配線を見たところ、車両側から10ピンと
View ArticleスカイラインV35の触媒流用について 触媒の流用について VQ35DE型 3.5Lの触媒とをVQ2
スカイラインV35の触媒流用について 触媒の流用について VQ35DE型 3.5Lの触媒とをVQ25DE型 2.5Lに流用することは可能でしょうか。 流用できると聞いたのですが、触媒ス トレートなどの商品説明をみるとVQ35DE用って記載されています。 詳しい方いましたら宜しくお願い致します。
View Articleマツダのアクセラスポーツはどちらがよく売れていますか?
マツダのアクセラスポーツでは6mtについて、 「15s」と「15s プロアクティブ(旧 ツーリング)」 ではどちらがよく売れているでしょうか?
View Article