最近のガソリンスタンドは変わりましたね
最近のガソリンスタンドはセルフになったためか、オイルや添加剤の売り込みは、ほとんど皆無ですね。 20年くらい前にはボンネット開けさせてオイルゲージを抜いて点検して「オイル汚れてますよ、交換しましょう。」「水抜き剤を入れときました。」は定番だったのにね。皆さんの近所のガソリンスタンドはどうですか? うちの周りはセルフ給油になり店員さんは洗車をし
View ArticleL902 ブースト圧はどの位?
こんにちは。 H13年式ミラジーノL700に、 ムーヴL902用のJBエンジンを載せた車を購入しました。 今後のブーストアップも視野に入れ、まずDefiのブースト計を取付ました。 2速3速全開で、約0.55位までしかブースト圧が上がりません。 一気に0.55位まで上がり、そこでピタッと止まる感じです。 4000回転弱でピークになるので、そこからの加速感がダルイ感じです。 そこで
View Article自動車のエンジンの起動音について
自動車のエンジンの起動音について 駐車場を見て気になりました。 軽自動車は比較的甲高い「プオオオン」という音。 3000ccクラスだと「ブォ~ン」という音。 排気量で、エンジンの起動音、エンジン稼働時の音が違うのでしょうか。 また、その違いの理由を、ご存知の方、教えてください。 初歩的な質問ですが、宜しくお願いします
View Articleハイエースノッキング
H20 年式 の、200系ハイエースディーゼルターボなんですが、アイドリングのときは普通なんですが、アクセルを踏み込むと、ノッキングして走りません、踏み続けると、抜けて普通にもどるのですが、信号待ちになると、また同じ症状がでます、誰か教えてください、ちなみに走行不能で、レッカーを呼び、今日入庫させました。
View Article油圧が高すぎる?
車種は180SX(RPS13中期?)になります。 ACC ONで、油圧計が約9.5kg/c㎡を指します。 以降、常時同値のままで(エンジン回転数の変動があっても)変化がみられません。 数ヶ月前までは正常動作しておりました。 オイルフィルターの詰まりが原因かと交換しましたが、 全く症状変わらず。 そもそもリリーフバルブが4~5
View Articleサイドミラーをぶつけられました
先日、車を運転中、前の車が右折をするので、その後ろでとまっていたところ、前から来た車にサイドミラーをぶつけられました。私の車のサイドミラーは、衝撃で閉じてしまい、相手も車を停めて降りてくるものと思っていましたが、そのまま行ってしまいました。ナンバーの確認しましたので、別の道から追いかけたところ、追いつく
View Articleどうしてもあの車に乗りたい。
私が乗っている車を家族が使いたいとのことで新しく新車の購入を検討しています。 前から気になっていた車について、ディーラーにて新車の見積り・ローンの審査をしていただいたのですが、残債を完済しなければローンを組むことができないとのことでした。 今現在乗っている車はローンが約3年残っています(所有は
View Article平成17年のプレオは、車中泊可能ですか? フルフラットシートになりますか?
平成17年のプレオは、車中泊可能ですか? マニュアル四駆で、グレードはFリミテッドのRA2だそうです。購入するか迷っています。 今まで平成17年のムーヴ(マニュアル四駆)L160Sに乗っていました。フルフラットシートを活用して、車中泊をよくしていました。プレオも同じような使い方ができますか? カタログにのっているサイズだけ比べると、車内
View Article軽トラはそんなにいいのか
軽自動車の箱バンのエブリィとか積載量多くて便利かと思います。 路上には軽トラをいっぱい見るし、ごみの回収業者は大体軽トラを使っています。 引っ越しも軽トラ多いみたいですね。軽トラはそんなにいろいろ運べちゃうのでしょうか? エブリィよりはるかに運べるのですか?ハイエースとかと比べたらどうでしょう? 積載量に関して、軽トラの利点教えていただきた
View Article車のセルを回した時の異音
3ヶ月前くらいからセルを回した時に『ガッー』っていう音がなり始めたんですが、セルモーターの故障でしょうか…? もしセルモーターの故障なら費用はいくらくらいしますか? ちなみに乗っている車種は RB3オデッセイ H22年式 走行距離24900キロ 回答ヨロシクお願いします。m(__)m
View Articleマツダディーラーに何度も煮え湯を飲まされた!
マツダディーラーの対応の悪さをこれから自動車購入を検討している方に知ってもらいたいです。 私の場合は鳥取のディーラーです。 中古車でしたが納車の日からアイドリングが落ち着かなくて、翌朝最初のエンジンスタートがアイドルアップしなくて止まってしまいました。 (1回目)ディーラーに言ったらアイドルアップ3000回転で帰って来ましたがやはりアイドリングが落ち着きません。 (2回目
View Article車のラッピング
自営業ですが、車に会社名やイラストをのせて目立つようにしたいです。 イラストとかは、電気店に売っている車用シールで、 社名はプリンターで巨大文字を印刷してくりぬいて、スプレーでみたいに考えています。 そんな感じでやるのはダメでしょうか? セールスポイントとかも表示させるといいかもしれないけど、変更あった時どうやって修正したらい
View Article車に詳しい方アドバイス頂きたいです!
こんにちは。私は車に関してはよくわかりません。アドバイスいただければと思いきました。 現在、中古ストリームに載っています。去年車検を受けたので安心してました。でも、友人に、 指摘され、車検が今年もあることが判明しました。10年すぎると車検が毎年になるそうで・・。 ブレーキも「キーキー」と、異音がするようになってます。そして
View Article車のメンテナンスについて
車のメンテナンスについて教えて下さい。 車種:レガシィツーリングワゴン(BR9)2.5GT Sパッケージ(6MT) 11月に中古で購入、購入時走行距離48,700kmで、本日(6/12)半年以上かかって50,000kmに(その間走行1,300km)。 納車時、ディーラーにてデフオイルとミッションオイルを交換他点検整備。エンジンオイルだけは、買ったお店で、Mobil1(5W
View Articleアコード(CL7 20A)からの現行の新車で似た車へ買替えを考えていますが何がいいのかわかりません。
アコード(CL7 20A)からの現行の新車で似た車へ買い替えを考えていますが最近車に疎いもので何がいいのかわかりません。 条件は ・現在のアコードの乗り心地が良いので、似たような車重の車。(車重の軽い車はふわふわして乗り心地が悪いため) ・セダンタイプ(スポーティならなお可) ・ハイブリッドが望ましい(プリウスは形が嫌いなのでNG
View Articleオイル交換後の不調
2代目パジェロガソリン3500ccです。 6G74、GDIでない中期型なのですが、オイル交換でトラブルがありました。 まずこの車、オイルフィルターを交換しなくても4l以上入るはずなのですが オイルパンからオイルを抜いて4l入れたところゲージが大幅にオーバーしました。 そこで上抜きポンプで上から抜いたところ、3l抜いた時点でオイルゲージが規定値に
View Article車のエアコンがきかなくなりました。マツダ延長保証 新車5年プラン入っているのですが。
3年5か月前に新車で買ったビアンテなのですが,車のエアコンがきかなくなりました。数日前まではきいていたのですが。ディーラーに電話してマツダ延長保証 新車5年プラン入っていることを伝えたのですが,詳しくは見てみないとわからないそうですが,ガスが漏れているなら保証対象だそうですが,単にガスが
View Article車の買い取り査定について
先日、ダイハツのミラココアを廃車にしてしまいある業者に買い取ってもらうことになりました。(ネットで検索し、3社同時に見積りを出してもらうサイトでです。) 元々、地元の業者に15万で買い取ってもらうことになってたのですが、そこの業者がどうしても一度見てみたいので、すぐは見に行くことができないので写真を送って欲し
View Article